2018年8月28日火曜日

エストレヤについて

どうも
 
 
私です
 
 
近頃、休みの日は
 
早起きして朝から
 
エストレヤで散歩するのが日課になっております
 
 
そして先日の日曜日も
 
 
嫁や子供たちがまだ寝ている中
 
自分の時間を堪能しております
 
 
そんな中、ふと前方の車に移る
 
エストレヤのヘッドライトが青白く光っているのが
無性に気になり
 
ちょっと変更しようかと、、、
 
こんなんです
 
新しい車両でもないし
この手の色のハロゲンは個人的に嫌いです
 通勤用のミラも純正色のバルブにしています
 
ただバルブを替えるだけでは味気ないんで、、
 
こ奴で
 
こうです
 
脱脂は食器洗剤で代用
 
乾かしている間に
 
車輛を眺め
 
リアの車高が高すぎる事も気になる。。。
 
前のオーナーは転がっていた何かの400のショックを
付けたそう
 
純正は約300mm
こ奴は約350mm
 
たかだか50mm
されど50mm
 
ん~次はショック変えるかオークションで物色しつつ
 
頃見て
ライトを取付ました
まぁ良しとしましょう
 
 
ちょっと雰囲気変わったかなと、、
でも
あとまずはウインカー、ハンドル
そしてリアショック
変えたい
 
あと排気音も小細工したいかなと、、
 
やる事多すぎて
楽しくなってスミマセン、、
 
 
それから
今更ながら
「サンズ オブ アナーキー」
に見嵌まっております
 
遅っ、、、
 
 
ではまた
 
 
 


2018年8月22日水曜日

エストレヤの整備(其の弐)

どうも
 
私です
 
エストレヤの整備についてですが
 
ブログを放置している間にも
 
進行はしておりまして
 
インスタグラムでは
 
チョイチョイ載せておりましたが
 
エアクリーナーボックスの摘出
 からの内部清掃
 

こ奴が難儀致しました
 
大きすぎてフレームの隙間から出てこない。。。
 
分割しても無理でした
 
リアホイール外して後ろから抜きました。。。
バッテリーボックスも同様。。。
 
おかげでばらし方、組み方の勉強にもなりました
 
 
キャブレターについては
一度オーバーホールしたら
オーバーフローしてしまいまして
やり直しさせられる羽目に。。。
何事も経験です
 
 
それでこの状態まで出来たところで
問題発生
 
この車輛を引き取った時
すでに電装関係はバラされた状態でありまして
イグナイターの設置場所がわかりません。。。
 
サービスマニュアルなんて無いので
グーグル先生にお伺いしても
詳しい事なんて書いてありません。。。
 
唯一グーグル先生から頂いた画像に
配線の通り道から推測して
あるべき場所を特定する事が出来ました。。。
 
 
オーバーホールしなおしたキャブを取付まして
エンジンもかかる様になりました~。。
 
 
あとは各部を調整しまして
ナンバーも取得し
公道デビューと相成りましたとさ
とりあえず、乗り出すまでの整備は終了で御座います。
 
今回不動の車輛を走らせるまで初めて自分一人でやってみましたが
面白かったですし、
自信がつきました。
 
これまでは仕事の忙しさを理由にして
ほとんどの作業を依頼しておりましたが
初めてエンジンがかかった時の高揚感と申しましょうか
達成感と申しましょうか
あの感覚は病み付きになりそうです
 
今後は乗りながら
自分色に染めていきたいと思っております
 
それではまた